「ちょっと聞いて〜」的な。どのカテゴリーに入れたらいいか迷ったネタが集まる場所。

タロットをなんも知らない人のタロット学習2
こちらは「占いに興味ない人がタロット占い師になろうとする話」の第3話にあたります。タロット講座編「タロットをなんも知らない人のタロット学習1」の続きです。
先生は、ジョアン・バニング著 / 伊泉龍一 訳『ラーニング・ザ・タロ...

タロットをなんも知らない人のタロット学習 1
こちらは「占いに興味がない人がタロット占い師になろうとする話 第2話」です。
前回、商売道具のタロットカードを入手しました(自称)タロット占い師です、こんにちは!
なのですが、しかし、タロット占いって、どうするんですか...

占いに興味ない人がタロット占い師になろうとする話
これは、とある趣味なし特技なしコミュ力なしの一人の女性(アラフォー)が、紆余曲折の末、占い師になるまでの成長物語である。
占いに興味ない人がタロット占い師になろうとする話 第一話
はじめに
この企画では、とある取り柄のな...

初めてのPayPayフリマ出品の流れ
自宅こもっていると断捨離をはじめる私てけ緒、使わないものが発掘されたので「PayPayフリマ」で売ってみたら売れました。
捨てたりあげたりする前に、不用品はフリマサイトに出品してみませんか。
って、簡単に言い...

ジャワティーと青空
今日(2/12)は雨になりましたが、昨日(2/11)はとてもいい天気で写真日和でした。
それで撮ってきました。こちら、大塚倉庫。
大塚倉庫
ボートレース鳴門のそばです。
ジャワティーとクリスタルカイザー
ちょ...

雨天時、カブでこける
年の暮れ12月某日、雨。カブで出勤し、すべってこけるの巻。
カブちゃんの惨状
目玉がぽろり。
こけたときの状況はというと
片側二車線の幹線道路で。毎朝、渋滞が発生している道です。
渋滞した車の列の後ろ...

いきなりステーキでいきなり飛び級する(肉マイレージ)
いきなり注意)この記事は2019年10月の体験記事です。「いきなりステーキ」の肉マイレージシステムが2020年12月24日から変更されています。特典、ランクアップ方式も変わっています。
当記事で取り上げるマイレージカードについては20...