ワタクシ、てけ緒。
先月4月をもちまして公共職業訓練を無事終了いたしました。
そしてまた晴れやかにご隠居生活でございます。
しかしながら人生が半分以上残っておりますゆえ、
いずれ働きに出ざるを得ないことが
計算するまでもなく判明しておりますれば、
求職中なのでございます。
ハロワークからのお便りが届きました。
ゴールデンウィーク明けても浮かれっぱなしのてけ緒のもとに茶封筒のお便りが届きました。
差出人は「ハローワーク(公共職業安定所)」
学校にもハローワークにも職業訓練終了時に仕事が決まっていること、または決まっていないことは報告しなくてはなりませんので、決まっていないことを報告済みです。就職率下げてどうもすみません。
はい、すみません、働きます。
封筒を開けますと、送付状一枚と求人票六枚が束になって入っていました。
丁寧に折られてある求人票を開いて確認しました。
雇用形態 職種 基本月給◯万円(事業所の事業内容)
入っていた求人票の条件をこのように6枚分箇条書きで紹介します。
確かな現実をご覧ください。
正社員 CADオペレーター 基本給15万円 (電気制御設計・製作)
「基本給15万〜」ってことですが、15万より高く始まることはありませんね(決めつけ)。
CADと言っても職業訓練で建築CADは学びましたが、電気制御設計では私が役に立てる気はしません。
正社員 CADオペレーター 基本給15万円 (土木・建築等)
「基本給15万〜」ってことですが、15万より高く始まることはありませんね(決めつけ2)!
建築系ならちょっとは役に立てそうな気がします。家から近いのもイイです。
「賞与なし」が目に入ったらやる気が急下降。
正社員 事務 基本給15万円 (船舶工事)
未満でも高いのでもなく、潔く15万円の月給。
特殊な業界のようで好奇心が湧きますが、
ああ、「賞与なし」でやる気0。
正社員 事務 基本給12万9千円 (歯科技工)
「a+b= 169,000円〜」に惑わされません。
基本給は129,000円です。
残業ありきの設定で「昇給なし」で「賞与なし」。
夢と希望はどこへ?
正社員 事務 基本給14万円(介護事業)
このお給料に、画像にはありませんが「年間休日数96日」、
ああ、頑張れない……
正社員 薬剤師補助 基本給10万5千円 (病院)
「a+b= 135,000円〜」に惑わされません。
基本給は105,000円です。
ha?
105,000円?
最後に一番スゴイの来たー!
いくら賞与ありで年3回で計4.5ヶ月分と言いましても、
元が元ですから40万ほどにしかなりません。
なんの手当てもつかなければ毎月105,000円で、ここから雇用保険・健康保険・厚生年金が引かれるんですね?
その上、財形? これ以上天引きされたら手取りはいくらになるんですか。
計算するのもコワイです……
感想 地方の求人を見たら震えます
以上の6枚は私が選りすぐった「恐ろしいやつ6選!」ではなく、
ハロワークの担当の人が送ってくださったものそのものです。
ハローワークの人に罪はなし。
これらの求人は実存し、
そして働いている人がいるのですから。
人不足人不足と言われますが、問題は人不足ですか?
それ以前の問題があると思いますが。
恐ろしや、恐ろしや、
と震えますが、
私の住む一地方における事務系の求人は概ねこのようなものです。
そういうわけで、恐らく、ハローワークで求職登録するときに希望月給を15万程度にしておいたと思います。希望の金額を書いたところで仕事がないからです。
私が「期間工になる!」などと言い出すのもわかるでしょ?
それにしても、仕事は趣味ですか? 道楽ですか? 好きでないとできないレベルです。生活のために、という志では挫けます。
人が求められているのか謎です。
だって、「応募しよう!」ってなりますか?
そんな賃金で人を働かせるなら、ほとんどの仕事は人工知能と機械に任せとけばイイんじゃないですか?
「老後資金は◯千万円の用意がないとアナタ悲惨ですよ」なんて情報が耳に入ることがあると思いますが、すでに頑張っている人に対して、どうしろと言うんでしょうね。
不安を煽るだけの情報は不要です。
大丈夫だって言ってください。
大丈夫だよってなんで言ってあげられないのですか?
不安にさせる情報は不要です。ほっといても人は勝手に不安になります。
でも、てけ緒みたいな人も生きている世の中です。地方の人が悲惨かって言ったら悲惨ではありません。震えようともなんとかなります。
好きなことで仕事ができるといいですね。
好きなことを好きなだけして、働かなくても生きていける仕組みができたらもっといいですね。