これぞカブ主の通る道。
私てけ緒、カブ主さん(HONDAカブの持ち主の愛称)のブログを渡り歩いて「ベトキャリ」というものを知り、ときめきました。
自分もベトキャリを付けたくなり、付けてどうするプランも浮かばないんだけど、付けたいです。
ポチりました。
お手軽なカスタマイズパーツ3点
カブパーツに特化したネットショップ「アウトスタンディング・モーターサイクル」さんにて、お買い上げ3点。
- ベトナムキャリア(ベトキャリ)
- コンビニフック
- チェンジペダルカバー
一個一個のパーツがお安いので、15000円(送料が無料になる)にはとうていなりません。
ポチったその日のうちに「発送しました」とお知らせがきて、次の日には品物が届きました。
……。
私てけ緒、DIY好きでもバイク好きでもないのです。ホットヨガばっかりしています。
こんなの届けられてもどうしていいかわからない。
ベトナムキャリア タイプ2

1850円(税別)
What ‘s this !?(ベトキャリです。)
ボルトとゴム足が付属されています。説明書はありません。うぐ。
我がカブを見るに、構造上、取り付け方は一通りしかありません。左右両側のココ1とココ2(下図)のボルトを外してそこに装着するわけですね。なんだ、カンタンそうです。

取説不要。ですがこのボルトをはずすにはプラスのドライバーが必要です。
プラスのドライバーがないからいじれないよう。
U-07コンビニフックF 2個セット

500円(税別)
これはイヤリングですか。(コンビニフックです。) でかいな。説明書はありません。
もともと付いていたコンビニフックを外して、左右のココ1(下図)に装着するんですね。

さっきと同じ図です。ベトキャリ付けてからの……
プラスのドライバーがないといじれないようっ。
「D-14 クリア」フットブレーキ・チェンジペダルカバーセット

850円(税別) スーパーカブ50/110【JA10/AA04】専用
これはペダルに被せるだけのカバーです。説明書なし。よし、がんばろう。
チェンジペダルとブレーキペダルの形そのままなので、そこに被せるだけで完成です。
【JA10/AA04】専用とありますが、2017〜型の【JA44/AA09】でも大丈夫でしょう。私のカブはAA09で、ピッタリはまりました。
汚れ防止というよりは、滑り止め目的です。そのままでは雨の日にペダル操作で滑るのが気になっていたんですよね。
追記)このカバーのおかげもあって、雨の日でもペダルで滑ることがなくなりました。カバーより一番肝心なのは靴の底が滑り止めになっているかどうかです。靴大事!
装着完成図
結局のところ道具がないのでベトキャリ装着とコンビニフック取付は父に頼りましたが、ボルトの付け外しはドライバーがあれば誰しもできる作業です。コンビニフックの取り付けではナットを締めるので、スパナもあればいいですね。

マイカブの積載力が上がりました。
使用例
無理やり感が半端ないですが、使うとこんな感じです。

この例だと手提げがペダル操作の妨げになりそうです。もっと小さい袋じゃないとですね。
でも今のところ、私てけ緒、ベトキャリもコンビニフックも活用する気なしです。
でも本気出せばいろいろ積めちゃうスーパーカブです。

先日お買い物に行って買い込んでしまったので、コンビニフックが早速役立ちました! ベトキャリのバネに買い物袋を噛ませてあるので安心です。
ちなみにスーパーカブの基本の姿はこちら↓です。カタログの写真です。

これがこうなりました。

あんまり変わっていませんね。ステッカーでも貼ろうかな。
相変わらず職場の女子には「配達の人ですか」って笑われて後ろのラゲージボックスは不評です。