右目が結膜下出血を起こして昨日で一週間。
周囲も心配するし、見た目にちっともよくならないので眼科に行きました。
が、一時間半は待って診察時間5分でした。
結局のところ、血が吸収されるのを待つしかないということです。はあ、疲れた。
薬局の象さんマスコット「サトちゃん」「サトコちゃん」
ホラーな目を隠すために職場の近所の薬局で眼帯を買いました。
スーパーにはマイバック持参してエコを心がげているてけ緒、「そのままでいいですよ」と言えばいいものを、その時ぼんやりと薬剤師さんが眼帯を紙袋に入れてくれるのを見守っていました。
出てきた紙袋が可愛かったんです。
裏表でサトちゃん(画像消失)とサトコちゃん

薬局に置いてある象さんのマスコット。「サトウくん」だと思っていたら、「サトちゃん」なんだって。
女の子の方は「サトコちゃん」だって。サトちゃんの妹なんだって。
お馴染みのマスコットのような、でも、お久しぶりの懐かしい感じもしますよね。
結膜下出血はやはり放っておくしかなかった
白目にある血は、今回出血量が多かったせいか、なかなか引きませんでした。血が引ききるのに3週間〜1ヶ月近くはかかったでしょうか。(1回目のときは大したことなかったのでこんなに長引いた記憶はないのですが)
治すためにできることは何もなく、
この間ず〜っと眼帯していました。
不安でしたがともあれ日にち薬で治りました。