スーパーカブ50にグリップヒーターを付けてもらう

Hey! How’s it goin’?
この記事は情報が古い可能性があります。そんな時代もあったんだな、程度にご参考ください。

私てけ緒はスーパーカブ50(型AA09)、名前はキリンちゃんにて毎朝片道14キロをご出勤。真冬。

も〜寒いの。寒いったら寒い。グローブをしていても指先が冷たいを通り越して痛くなります。

なんでこんな遠いところに通ってんだ。

そんなある朝、コケました。

キリンちゃんが壊れたので、思いきって修理ついでに

グリップヒーターを取り付けてもらう

ことにしました。

「グリップヒーターを取り付ける」ってタイトルにしたら自力で取り付けるコーナーになるので、ここはきちんと「取り付けてもらう」と他力をアピールしておきます。

私バイク好き女子でもDIY女子でもない、ただカブに乗ってるってだけの人なんで、自分でいじるとかナイ。

グリップヒーターとは

グリップヒーターとは、グリップ部分(ハンドル)が温かくなる器具です。いいでしょ〜。

20,000円近くするので今まで踏ん切りがつきませんでした。

ハンドルカバーでもいいんでない?

もっとお手軽なあったかアイテムにハンドルカバーがあります。3,000円もしないのにとても頼もしい存在らしいです。

出典カタログ「Customize parts Catalog Super Cub」 ※価格表示は消費税8%時代のもの

でも見た目……。若者とは言えない年齢になってきた私ですが、抵抗を感じます。

それにコケた後にバイクブログを渡り歩いていて、

「ハンドルカバーをしていたら事故で衝撃を受けたときに咄嗟のタイミングで手を動かすことができず、大怪我になる。」

という内容の記事を読んで、恐怖を感じました。

先日自分がコケたとき、もし手がロックされて動けていなかったら、もろに頭から突っ込んでコケていたのかもしれないと思うと、今更ながら怖くて、ハンドルカバーをする気がなくなりました。

しかし。あの時は手が動かせたと言っても、あっという間にコケていたので、そんなに状況は変わっていない気もします。

でも私はやっぱり怖いので、手の寒さ対策はグリップヒーターを付けることにしました。

バイク屋さんに頼る

カブ主さんのブログでは「グリップヒーターを取り付ける」というと、ご自身でバイクをいじって取り付けてらっしゃるのがほとんどです。取り付け方法を写真付きで教えてくれています。ありがたや。

拝見いたしまして、わしには到底できない作業であることがわかりました。工具がないし、カバーに穴あけは難度高い。配線は意味不明。キリンちゃんが余計に壊れます。

潔くバイク屋さんに頼りましたよ。お値段はこうなりました。

部品 グリップヒーター (HONDA純正) 18,150
工賃
7,700
合計
25,850

自分で機械いじりができない人がHONDAの純正グリップヒーターを付けるにはこれくらいの出費になります。

純正グリップヒーターの感想

付けてもらいましたよ〜! 

肝心の温かさ

ブログで取り付けている人がこぞって温かいよってオススメしてるから温かいでしょう! エンジンをかけます。

グローブをはめていてもボタンをポチポチと押すだけの簡単操作です。

グローブ越しでもわかるほどじんわり温かくなってきました。

温かさは6段回調節できるんですかね? 縦に3つ並んだ赤ランプが全部点灯している時が温かさMAXです。

私はいつもMAXですけど、熱くなってきたら2つ点灯まで落とします。

グリップヒーターを取り付ける前と後とでは職場についたときの体の冷え方が全然違います。

でもね、でもね、あれ〜? て感じなんです。

あったかいんですけど、左手と右手では温かさが違うんですよ〜。

半周タイプって?

左の掌がぽかぽかです。でも指先のほうはそんなに温かくないので冷えます。

右手は温かいか? ていう感じ。でも気づいたことは指先は冷えないってこと。

こういう状態です。左は上半分が温かくて、右は下半分が温かい。壊れてんのかいな。

なんでこんなことになってんのって、調べたら純正のグリップヒーターは半周タイプだと言う。

半周タイプ……なんですかそれは。よそのメーカーのものだと全周タイプってのがあるらしい。なるほど〜。

全周がグリップ全体が温かいと言うことだとしたら、半周は半分だけ温かいということです。

純正のグリップヒーターは半分だけ温かいということで、故障ではありません。自分のキリンちゃんは左右で温もりがちぐはぐなのが気になりますが、かといって上下どっちが温かいのがいいかは決めかねます。

掌がぽかぽかだとすごく温かく感じます。でも実際、一番冷えるのは指先なわけで、指先が冷えないことを一番に求めているので、グリップ下部が温かいのが正解だと思うんですよ。でもこれだとぽかぽか具合はそこまで感じないんですよね。右手は停止中はブレーキに手をかけるから、グリップヒーターから指先が離れてるし。

左右のちぐはぐ具合が逆だったらベストだったんじゃない?

と思いますが、このままでもまあいっか。付いているのといないのとでは違います。付けてもらってよかったです。

おすすめ度合い

HONDA純正グリップヒーター。

人におすすめするかって言えば、正直微妙です。お高いですから。それでいてちょうどいい具合に温かいというわけでもないので。

でも冬のバイク生活は寒すぎますよね。なんとか対策は打ちたいですね。

Amazonなどで他メーカーを買って自分で取り付けると安上がりですが、電気系統にHONDAが推していないモノを使うのは私は不安です。不具合が起きても自分では直せませんから、修理に出すことになれば結局費用がかかります。

お手軽なところではハンドルカバーですが、上に書いたように咄嗟に手が動かせないのは危ないので勧めたくないです。

じゃあ、これはどう?

アウトスタンディング・モーターサイクルさんで見つけた、ナックルバイザー。(←カブに装着している画像がありますよ)

9000円くらい。

そこそこのお値段がしますが、良さそうです。見た目がハンドルカバーと一緒と言えば一緒。

ここはやはり、純正グリップヒーターの取り付けをおすすめするとしましょう!

タイトルとURLをコピーしました